有名な場所ですが石垣島に行くと立ち寄るが光が違うため同じ風景でも違う感じで写せます。

ご訪問有難うございます。
ランキングに参加しています。
ポッチッと応援クリックお願いします。
にほんブログ村
- 2021/09/06(月) 17:40:07|
- 石垣島
-
-
宮古島の海岸でコバルトブルーの海に夕日の光が当たりました。

ご訪問有難うございます。
ランキングに参加しています。
ポッチッと応援クリックお願いします。
にほんブログ村
- 2021/04/18(日) 18:14:02|
- 石垣島
-
-
沖縄で色々な場所で珊瑚礁を写しているが、海から上がり同じ場所に戻ろうと思っていても水中を見ながら泳ぐので同じ場所に戻るのが大変です。

ご訪問有難うございます。
ランキングに参加しています。
ポッチッと応援クリックお願いします。
にほんブログ村
- 2019/04/02(火) 17:12:35|
- 石垣島
-
-
| コメント:0
石垣島の展望台から日の出前の満月の光で写しました。
海の先に竹富島が見えます。
薄ら霧が出て幻想的な風景になりました。

ご訪問有難うございます。
ランキングに参加しています。
ポッチッと応援クリックお願いします。
にほんブログ村
- 2019/02/04(月) 13:22:30|
- 石垣島
-
-
| コメント:0
石垣島でシュノーケルツアーを終わり帰って来て、夕日を眺めていると淡い色合いになってきました。
私の好きな色合いで急いでカメラを持ってきて写しました。

ご訪問有難うございます。
ランキングに参加しています。
ポッチッと応援クリックお願いします。

にほんブログ村
- 2018/12/06(木) 13:47:42|
- 石垣島
-
-
| コメント:0
水中撮影が終わり石垣島に戻って来て休みながら夕日を眺めていました。
面白い感じの雲で段々色づいて来て岩礁に光が当たってきました。
ホッとする時間帯です。

ご訪問有難うございます。
ランキングに参加しています。
ポッチッと応援クリックお願いします。

にほんブログ村
- 2018/09/02(日) 19:11:21|
- 石垣島
-
-
| コメント:0
沖縄の離島の砂浜に真っ白なヤドカリを見る事が出来ます。
サンゴの砂浜を歩くと色々な色をしたヤドカリを見つけるとシャッターを切ります。

ご訪問有難うございます。
ランキングに参加しています。
ポッチッと応援クリックお願いします。

にほんブログ村
- 2018/08/14(火) 09:34:18|
- 石垣島
-
-
| コメント:0
シュノーケルツアー1日コースで2ヶ所のポイントに行って来ました。
小名浜沖のサンゴ畑です。
- 2018/08/09(木) 11:45:40|
- 石垣島
-
-
| コメント:0