fc2ブログ

四季の風景

埼玉県さいたま市に住んでいるTSUCHIYAです。中判・大判カメラで風景写真写していたが平成15年から一眼デジタルカメラで風景写真と野鳥撮影を始めました。 中判・大判カメラで写した写真や一眼デジタルで写した風景写真を公開します。

五箇山 相倉集落

五箇山の相倉集落は人が少なくゆっくりできます。
五箇山 相倉集落 2
ご訪問有難うございます。
ランキングに参加しています。
ポッチッと応援クリックお願いします。

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



  1. 2022/11/25(金) 10:07:17|
  2. 岐阜県

飛騨高山

夕食の時間帯は人が少なくなり撮影には適しています。
飛騨高山 3
ご訪問有難うございます。
ランキングに参加しています。
ポッチッと応援クリックお願いします。

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村
  1. 2022/11/19(土) 14:02:31|
  2. 岐阜県

白川郷

紅葉が最高潮でした。
白川郷 8
ご訪問有難うございます。
ランキングに参加しています。
ポッチッと応援クリックお願いします。

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

  1. 2022/11/11(金) 09:49:57|
  2. 岐阜県

白川郷

天気の良い旅行でした。
白川郷 2
ご訪問有難うございます。
ランキングに参加しています。
ポッチッと応援クリックお願いします。

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村
  1. 2022/11/03(木) 12:48:47|
  2. 岐阜県

五箇山 相倉集落

岐阜県観光に行ってきました。
五箇山、相倉集落です。
五箇山 相倉集落
ご訪問有難うございます。
ランキングに参加しています。
ポッチッと応援クリックお願いします。

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村
  1. 2022/11/01(火) 10:38:41|
  2. 岐阜県

夫婦岩

往復1300キロ走り関西方面に行ってきました。

伊勢の夫婦岩で夜の撮影です。
夫婦岩
ご訪問有難うございます。
ランキングに参加しています。
ポッチッと応援クリックお願いします。

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村
  1. 2021/11/14(日) 17:29:00|
  2. 岐阜県

伊吹山

3泊4日で家族旅行で関西方面に行ってきました。
走行距離は1290キロでした。
伊吹山はイヌワシ目的に行き来ない時は紅葉を写していました。
伊吹山紅葉
ご訪問有難うございます。
ランキングに参加しています。
ポッチッと応援クリックお願いします。

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村
  1. 2021/11/08(月) 10:05:33|
  2. 岐阜県

雨の五箇山

雨の日が似合う五箇山です。。
五箇山
ご訪問有難うございます。
ランキングに参加しています。
ポッチッと応援クリックお願いします。

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村
  1. 2020/07/26(日) 12:42:20|
  2. 岐阜県
  3. | コメント:0

伊吹山 Ⅱ

頂上に上がると霧で何も見えなく2時間後、全体が見えてきました。
伊吹山 2

ご訪問有難うございます。
ランキングに参加しています。
ポッチッと応援クリックお願いします。

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村
  1. 2019/11/06(水) 15:42:49|
  2. 岐阜県
  3. | コメント:0

伊吹山

滋賀県と岐阜県にまたがる伊吹山に猛禽撮影に行って来ました。

この場所は紅葉が綺麗と聞いていました。
今年は遅れているようです。

伊吹山

ご訪問有難うございます。
ランキングに参加しています。
ポッチッと応援クリックお願いします。

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村
  1. 2019/11/03(日) 22:41:44|
  2. 岐阜県
  3. | コメント:0

日の出の白川郷

日の出直後の白川郷です。

4×5インチのリバーサルフィルムをデジタルカメラで写しデジタル保存する。

白川郷
  1. 2016/01/10(日) 21:32:28|
  2. 岐阜県
  3. | コメント:0

高山の夜

飛騨高山の夜です。

高山 2
  1. 2015/09/05(土) 20:23:09|
  2. 岐阜県
  3. | コメント:0

白川郷

展望台から撮影

白川郷
  1. 2015/09/03(木) 21:32:34|
  2. 岐阜県
  3. | コメント:0

プロフィール

TSUCHIYA125

Author:TSUCHIYA125
日本の自然が大好きで中判カメラ・大判カメラ・一眼デジタルカメラで風景写真を写しています。

デジタルカメラ
キャノン R5
キャノン R7 
キャノン 1DマークⅡ・5マークⅡ
キャノン 5DマークⅢ・5DマークⅣ
キャノン 7DマークⅡ
ソニーα1
オリンパス TG-4
ソニー RX100M4

レンズ
EF8~15mm F4
EF16~35mm F2.8
EF24~105mm F4
EF70~200mm F2.8
EF100~400mmF5.6
EF400mm F5.6
EF400mm F2.8 Ⅲ型
EF600mm F4

RF16mm
RF24~240mm
RF100~500mm

FE 200~600mm

フィルムカメラ
トヨ4×5・マミヤRB67
PENTAX645・EOS-1
Nikon EF

リンク

このブログをリンクに追加する

フリーエリア

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

カテゴリ

北海道 (172)
青森県 (29)
秋田県 (13)
宮城県 (4)
山形県 (5)
福島県 (40)
群馬県 (48)
栃木県 (52)
埼玉県 (81)
東京都 (13)
神奈川県 (2)
静岡県 (17)
新潟県 (286)
長野県 (137)
山梨県 (11)
富士山 (12)
岐阜県 (13)
京都・奈良 (15)
奄美大島 (10)
沖縄本島 (40)
宮古島 (79)
石垣島 (57)
竹富島 (13)
野鳥 (69)
海外 (83)
カメラ機材・パソコン (3)
年賀 (11)
未分類 (44)

月別アーカイブ

最新コメント

最新トラックバック

フリーエリア

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村