fc2ブログ

四季の風景

埼玉県さいたま市に住んでいるTSUCHIYAです。中判・大判カメラで風景写真写していたが平成15年から一眼デジタルカメラで風景写真と野鳥撮影を始めました。 中判・大判カメラで写した写真や一眼デジタルで写した風景写真を公開します。

菅生沼の雪景色

雪が振ると風景が一変します。
菅生沼
ご訪問有難うございます。
ランキングに参加しています。
ポッチッと応援クリックお願いします。

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



  1. 2023/02/11(土) 14:14:00|
  2. 埼玉県

皆既月食+天王星食

皆既月食×天王星食は442年ぶりに見られると言うことで場所を探すが遠くはやめて地元の土手で待機しました。
新都心と満月を写し、皆既月食は上空で新都心と絡まないのでタイムラプスが終わった後、家に帰り、皆既月食と天王星食の絡む写真を写し終了しました。
新都心と満月
満月


皆既月食
新都心とコラボは月が高く上がり無理でした。
月食

上の写真のトリーミング
自宅に帰って撮影
月食 2

ご訪問有難うございます。
ランキングに参加しています。
ポッチッと応援クリックお願いします。

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村
  1. 2022/11/09(水) 11:19:14|
  2. 埼玉県

雨上がり

雨上がりに、くもの糸を見ると水滴一杯ついていました。
クモの糸
ご訪問有難うございます。
ランキングに参加しています。
ポッチッと応援クリックお願いします。

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村
  1. 2022/09/17(土) 15:45:42|
  2. 埼玉県

シュウカイドウ

湖の道を歩いていると雨後にひっそり咲いているシュウカイウに出会いました。
シュウカイドウ 2


シュウカイドウ

ご訪問有難うございます。
ランキングに参加しています。
ポッチッと応援クリックお願いします。

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村
  1. 2022/08/30(火) 15:07:02|
  2. 埼玉県

日の出

カスミが掛かった夕暮れでした。
夕日
ご訪問有難うございます。
ランキングに参加しています。
ポッチッと応援クリックお願いします。

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村
  1. 2022/08/25(木) 14:58:59|
  2. 埼玉県

雨の日のアオバズク

雨の日は緑が奇麗でした。
アオバズク 2
ご訪問有難うございます。
ランキングに参加しています。
ポッチッと応援クリックお願いします。

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村
  1. 2022/07/15(金) 19:05:41|
  2. 埼玉県

夕日

家に居て夕日が奇麗と判断すると近くの土手に行きます。

夕日4
ご訪問有難うございます。
ランキングに参加しています。
ポッチッと応援クリックお願いします。

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村
  1. 2022/05/16(月) 14:50:16|
  2. 埼玉県

トラフズクの子育ての動画

お腹がすいたのか隠してある餌を取りに行って帰ってきました。


ご訪問有難うございます。
ランキングに参加しています。
ポッチッと応援クリックお願いします。

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村
  1. 2022/04/23(土) 16:28:01|
  2. 埼玉県

里山の風景

小高い山を車で走ると春色の風景が沢山あります。
春の里山 2
ご訪問有難うございます。
ランキングに参加しています。
ポッチッと応援クリックお願いします。

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

  1. 2022/04/20(水) 11:35:23|
  2. 埼玉県

コマドリ

雨の日の地元の公園にやってきました。
コマドリ 4
ご訪問有難うございます。
ランキングに参加しています。
ポッチッと応援クリックお願いします。

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村
  1. 2022/04/17(日) 21:55:24|
  2. 埼玉県

春の里山

車を走らすと春色風景があるとホッとします。
春の里山
ご訪問有難うございます。
ランキングに参加しています。
ポッチッと応援クリックお願いします。

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村
  1. 2022/04/14(木) 10:01:23|
  2. 埼玉県

ケアシノスリと桜

春色の良い時期まで居てくれました。
ケアシノスリ 18
ご訪問有難うございます。
ランキングに参加しています。
ポッチッと応援クリックお願いします。

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村
  1. 2022/04/08(金) 10:00:01|
  2. 埼玉県

ケアシノスリの捕獲後、トビが餌を奪えに来る。

強風の田んぼでケアシノスリが何回もホバーリングしてヤット、捕獲後、トビが餌を奪えに来ました。
如何にか耐えてトビが諦めた後、捕獲した餌を食べだしました。


ご訪問有難うございます。
ランキングに参加しています。
ポッチッと応援クリックお願いします。

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村
  1. 2022/04/04(月) 19:10:22|
  2. 埼玉県

春色のケアシノスリ

からし菜と桜が最高潮です。
ケアシノスリ 9
ご訪問有難うございます。
ランキングに参加しています。
ポッチッと応援クリックお願いします。

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村
  1. 2022/04/03(日) 17:28:30|
  2. 埼玉県

ケアシノスリとからし菜

からし菜とケアシノスリは滅多に写せないでしょうね。
ケアシノスリ 3
ご訪問有難うございます。
ランキングに参加しています。
ポッチッと応援クリックお願いします。

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村
  1. 2022/04/01(金) 10:12:05|
  2. 埼玉県
次のページ

プロフィール

TSUCHIYA125

Author:TSUCHIYA125
日本の自然が大好きで中判カメラ・大判カメラ・一眼デジタルカメラで風景写真を写しています。

デジタルカメラ
キャノン R5
キャノン R7 
キャノン 1DマークⅡ・5マークⅡ
キャノン 5DマークⅢ・5DマークⅣ
キャノン 7DマークⅡ
ソニーα1
オリンパス TG-4
ソニー RX100M4

レンズ
EF8~15mm F4
EF16~35mm F2.8
EF24~105mm F4
EF70~200mm F2.8
EF100~400mmF5.6
EF400mm F5.6
EF400mm F2.8 Ⅲ型
EF600mm F4

RF16mm
RF24~240mm
RF100~500mm

FE 200~600mm

フィルムカメラ
トヨ4×5・マミヤRB67
PENTAX645・EOS-1
Nikon EF

リンク

このブログをリンクに追加する

フリーエリア

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

カテゴリ

北海道 (172)
青森県 (29)
秋田県 (13)
宮城県 (4)
山形県 (5)
福島県 (40)
群馬県 (48)
栃木県 (52)
埼玉県 (81)
東京都 (13)
神奈川県 (2)
静岡県 (17)
新潟県 (286)
長野県 (137)
山梨県 (11)
富士山 (12)
岐阜県 (13)
京都・奈良 (15)
奄美大島 (10)
沖縄本島 (40)
宮古島 (79)
石垣島 (57)
竹富島 (13)
野鳥 (69)
海外 (83)
カメラ機材・パソコン (3)
年賀 (11)
未分類 (44)

月別アーカイブ

最新コメント

最新トラックバック

フリーエリア

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村